Quantcast
Channel: くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記
Browsing all 4326 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

串間温泉

宮崎県の南端 串間市にある温泉施設     サウナなどもある立派な施設で食事や宿泊もできます 特筆すべきは泉質でお湯がかなりツルツルします    成分表   湯あがりはラムネだね       一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   ポーランの笛HPはこちら

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿蘇神社の楼門

阿蘇神社の楼門の補修工事がほぼ終わり建屋が外され 久しぶりに見ることが出来ました   2016年4月の熊本地震直後の楼門 あれから7年かけてようやく復活です   もうしばらくしたら以前のように通れるようになるかな   通れるようになる日が楽しみです       一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーベリー摘み取り体験

我が家の庭のブルーベリーが身をつけるのはまだ先なので くじゅう花公園でブルーベリー摘み取り体験をしてきました   この奥へ行くと   あった 畑は広いので実がついてるところ辺りまで看板があります   味見しながら摘んでいきますか 甘い木も酸っぱい木もあります   たくさん採れました 8月上旬までやってますよ       一日一回、ボチッとお願いします         ↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと比叡山へ

相変らずの激狭な道をダンプとすれ違いながら走ります ひえー   こんなところですれ違いたくない ひえー   午後3時過ぎ 登山口の気温は32℃ ひえー という事で比叡山です   千畳敷のトンネル付近が時間全面通行止めのためここから登りましたが最初が藪でびっくりだ ここまでくれば安心 こんなときに限ってTシャツ半パン   とりあえず山頂まで行っておこう 暑いー   比叡山山頂...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

河原でキャンプ 小川(延岡市)

小川の河原でキャンプ 夜7時頃になったらいくらか涼しくなってきた   近所のコープで売ってたニッキ水 ハッカの味が夏の夜店の味を思い出させる     食事の支度   簡単に夕食作って   キンキンに冷やしたサワーで生き返るー       一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

延岡植物園のヒマワリ

早朝から延岡市内 延岡植物園に来たらヒマワリが咲いてました   ちょうど良い時に来たようです   たくさんのヒマワリ   早朝が暑くないので(涼しくはない)見学に良いかも   愛宕山にも行って景色を眺める もう暑くなってきた 今日も良い天気になりそうです     一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤河内渓谷(大分県宇目町)

夏はやっぱり川遊びよねー ということで藤河内渓谷へ   夏場は家族連れも多く天然の滑り台がいっぱい 大きなポットホールがたくさん   キャニオニングも人気らしい ヘルメット、ライフジャケットはツアーだともちろん貸し出しあり   観音滝から木山内岳までここ通って行きます    暑い夏の沢登りにも良さそう       一日一回、ボチッとお願いします         ↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤河内温泉 湯~とぴあ

藤河内渓谷から近いところに温泉(冷鉱泉)があります       きれいな施設 窓の外は渓谷       さっぱりして湯あがりに外を回るとこんなものが   こんな山奥まで平家は来たんだね 人口が今の20分の一の時代だからね   ソボサンショウウオというのもいるんですね 自然豊かな所です       一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キツネノカミソリ(七ツ森古墳)

ちょっと竹田へ トウモロコシ買いに 途中で七ツ森古墳のキツネノカミソリを見る まだ咲きはじめ     次に行くときはたくさん咲いているでしょう 今週くらいは見ごろになってるかなー?     一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   ポーランの笛HPはこちら

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

くじゅう一番水

ここの湧水は温度が低くて夏場にはありがたい 水温8.5℃だって     うひゃぁ この場所も涼しいけど冷たい水がたまらん美味しい   周りにはイワタバコも咲いてました       一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   ポーランの笛HPはこちら

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中島公園河川プール(竹田市)

河宇田湧水で水を汲んで そのまま湧水の流れていく水路をたどると   そのまま湧水の滑り台へ ここは中島公園河川プール どんなに暑い日でもここは別世界   川で魚捕ったり遊んでいる子供たちがたくさんいます   滑りたいなー 水が冷たくて気持ちよさそう     一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オニヤンマ君 簡易版を作る

ウチに何個かあったオニヤンマ君 1個しか見当たらなくなったので 簡単なのを作ろうかと   トラロープを準備   15センチくらいの長さに切って出来上がり(笑 翅と目玉が無いけどアブは寄ってこなくなりました これでも効果ありかも?       一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小表山・鷹巣岳 (大分県佐伯市)

河原でキャンプして朝からの帰り道  稲積水中鍾乳洞に行く広域農道沿いから登り始めます 駐車場代わりの広い空き地から歩いて数十メートルの所に登山口の小さな看板   木立の中を稜線目指して歩いていくと   稜線に出た 左は読めないが鷹巣岳 まずは右の小表山から   小表山端っこの展望岩(実は頂上通り過ぎた)ここから近道で分岐へ戻ります   これから行く鷹巣岳   なんかいい感じの道    岩場を上ると...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

穴森神社の洞窟(大分県竹田市)

竹田市 神原の祖母山登山口に近い場所にある穴森神社に行ってみた   この社殿の奥に   洞窟があります 嫗嶽大明神の化身の大蛇の住処であったそう 元々は水を湛えた池でしたが江戸時代に中川藩主が水を抜いたとの事。その際に大蛇の骨が見つかったそう。 それが緒方三郎惟栄(源平合戦に出てくる武士)の遠い祖先との謂れ。   社殿裏の階段を下りていくと洞窟   照明があります 30分200円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

彩もみじ 黒川温泉

隣接する月光樹の温泉施設で 木曜~月曜日の11時~15時までは日帰り入浴やってます(温泉手形も使えます)   こちらは内湯   外に出るとサウナがあり(土日のみ)   眺めの良い露天風呂があります 高台にあるので静かに湯に浸かれて良いです     一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こいやき玖珠

玖珠町の北山田駅の近くにこいやきのお店があります 以前、キッチンカーで道の駅に出店していた時に買ったことがあるので寄ってみました   淹れたてのアイスコーヒーもあります 暑い日には特に美味しい   こいやき 餡が入っているもの以外でもカレー味とかもあります ここの前を通ったらまた寄ってみよう     一日一回、ボチッとお願いします         ↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マット忘れて、くじゅう 坊がつる

仕事終えてバタバタと準備して登山口で気づいた マット忘れた 無くても寝られるが明日も仕事、できるだけ安眠したい   とりあえず車の座布団を2枚、ザックの中に押し込む これでクッションになるでしょう   小雨まじりの天気 台風が近づいてる気配を感じる   ボケの実がいくつもあった 雨が池にマツムシソウはまだ咲いてない   この無印のゼリーがコンパクトで良いのよねー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

くじゅう あせび小屋

以前までは無かった看板が出ていたのでひょっとして誰かいるかもと思い寄ってみる あせび小屋はしんつくし山岳会の小屋で一般には解放されてなかったので寄ったことが無かった 看板にはコーヒーと書いてあるけど飲めるのかな?   ゲートも開いてたけど誰かいるかな?   誰もいない様子 ただ以前とは違い、敷地までは一般開放されているのかな? テラスに募金箱がありました テラスは南北にありました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風前のくじゅう 扇が鼻

台風前の夕方の牧ノ戸峠 雨風強く誰もいない   ダッシュで扇が鼻までピストンします   鹿に剥されて赤くなってる   サイヨウシャジンがあちこち咲いてました アサギマダラの時期ですが風が強いせいかいない       こういう所は横殴りの風   イヨフウロも頑張って耐えてます   扇が鼻 風速20メートルくらい 周辺でマツムシソウを探すも見つからなかった また9月になったら来てみよう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨の中 トウモロコシ買いに行く

台風で雨風強い中、竹田市の卯野農場までトウモロコシ買いに行く ここのトウモロコシが美味しくて気に入ってます   大勢の人が収穫したトウモロコシの出荷作業に精を出してます   トウモロコシが並ぶのもここではお盆明けくらいまで あとは冷蔵ものか、ちょっと固めのものが巷に並ぶようです     一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村...

View Article
Browsing all 4326 articles
Browse latest View live