Quantcast
Channel: くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記
Browsing all 4329 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が家からの夕焼け

先日 仕事の合間にちょっと外に出てみると空が赤い 夕焼けになりそう   いい感じに夕焼けになりました お客さんもテラスでビール飲みながら夕焼けを鑑賞 来週は夕焼けしそうな日が多いかな?ちょっと期待   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近所の森の様子

ちょっと仕事の合間に近所のすずめ地獄まで行ってみる   ブクブクと川の中やそこら辺からガスが出ています 硫黄臭がするガスです   森はまだ紅葉している感じはないですね この辺りで標高800メートルくらいかな   このあたりだと半月くらい先になるかな   ミッキーマウスみたいな?岩   そこら中にどんぐりころころ   一日一回、ボチッとお願いします         ↓...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紫芋でスープ作り

いい色に仕上がるんです しかもおいしい さすがにそろそろ休みをとって山に行かないと 2週間以上仕事ばかりでご無沙汰です 紅葉に間に合うかなぁ?   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

扇ヶ鼻の紅葉 10月28日

仕事前に早起きしてやってきました 空気がキーンと冷えてます     まだ日が当たる前   むこうは阿蘇   日が出てきた   あと10分待てば日があたって色鮮やかになります 日が当たる瞬間を見たかったけど今朝も仕事 時間がないので先に進みます   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

くじゅう 扇ヶ鼻の紅葉

扇ヶ鼻まで登ってきたら日があたってちょっと暖かいです   登山道脇は霜柱が 平年並みの気温になってきました       この辺で朝食   星生方面もいい色       九重の大吊橋が見えます ということは向こうからも紅葉が見えるかも   いい朝だ   さ、帰って仕事だ 8時頃下山し家に帰りました 今度はゆっくり山歩きしたいなぁ   一日一回、ボチッとお願いします         ↓...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

焚き火で同窓会

この間の週末は我が家に高校の同級生が集まりました もう何回目になるかな? ありがたいことです   まずはダイニングで夕食にして   食後 焚き火を楽しむ   マシュマロも焼いたりなんかして   楽しく夜は更けていくのでした   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いのしし家族

家の近くを走ってると お?いのしし家族がお出ましだ   しばらくこっちを見てからおもむろに斜面を駆け上がりました うちの畑をあんまり荒すなよー?   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

くじゅう 男池周辺

仕事の合間 日曜日の午後遅くにでかけました 黒岳の紅葉が見頃なので駐車場はいっぱいでした   6日前なんでこんな感じでしたが今は紅葉がここまで下りてきてるかも   あいかわらず青いですね   こんなきのこがたくさん生えてた この辺りは苔もきれいですね   おいちゃん家によって   カモ肉を食べる 山の紅葉もだいぶ下りてきました 今月は少し暇を見つけて山に出かけられると良いなぁ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

筋湯付近 周辺の風景

男池の帰り道 筋湯付近を通って我が家まで帰ります   道の端にウメバチソウがたくさん咲いてます   ヤマラッキョウも   アソノコギリソウ 他にもアキノキリンソウなど ちょっと車を停めるとその辺の道の脇にも山野草が咲いています この周辺の自然は素晴らしいですね   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋も深まり

秋も深まりもう冬がやってきそうです 屋根が霜で白くなってます   このあたりの紅葉はこれから     さてちょっと近所を散歩してみるかな   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祖母山 五合目小屋まで散歩

ゲストを送り出したあと仕入れで竹田まで行きました 市内で昼食後 神原まで足を伸ばして紅葉の状態を見に祖母山登山口付近を散策         上に行くと少し紅葉していた 緩木山の頂上は紅葉しているみたい       この辺りはいい感じ   ケヤキも大木になるとこんな樹皮になるんだ   上の方はいい感じ 久しぶりに行く五合目小屋はどんなかな もちょっと続きます   一日一回、ボチッとお願いします...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祖母山 五合目小屋まで散歩 その2

渓谷沿いの散歩 緑も美しいです 大きなヒメシャラの木 曲がり方がいいね   御社の滝(おやしろのたき) 一合目からこの滝の間まで天然のアマゴが生息しています この滝が魚止めの滝になっているらしい   手袋が落ちてたかと思ったらツチアケビか       五合目小屋の裏に出た       久しぶりに来たなぁ       水洗トイレが外にできてた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が家も紅葉してます

 ガラスに写った紅葉もきれい     夕暮れ時 焚き火でもしようかな   外でサンマ焼くのもいいな ちょっと肌寒いのがまたいいね 外で鍋やるのもいいかも   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

くじゅう周辺の風景

仕入れの帰り道 くじゅう付近で夕暮れ時になります     紅葉はだいぶ麓におりましたが       それでもなかなか良い景色です     一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉を見にちょっと諸塚山へ

ゲストを送り出してやや遅い午後 宮崎県五ヶ瀬町の諸塚山に到着   由布岳とどっちにするか迷いましたが人がいないところが落ち着くかなぁと やはり誰ひとりいませんね       いい感じの紅葉です           頂上も葉が落ちて見晴らし良くなってます   雲仙や尾鈴山、親父岳や九重連山を眺めながらおやつをいただき   日が落ちる前に帰りましょう   帰りにちょっと赤土岸山にも寄って...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

円形分水と白水ダム 竹田市

いつもの仕入れの合間に竹田市の円形分水まで足を伸ばしてみました 稲刈りも終わり晩秋の風景   紅葉も祖母山の麓にだんだんおりてきてます   白水ダム 農耕用の水を配水するため昭和13年に完成 80年以上経つわけですね   水圧で傷まないように水の圧力を弱める仕組みになってます それで水の流れがきれいなんですね     一日一回、ボチッとお願いします         ↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

薪ストーブの出番

秋も深まり朝は霜が降りるようになりました 外は寒いですが家の中は薪ストーブでぽかぽか   薪ストーブのある暮らし なかなか良いです 秋の夜長に火のそばで本を読むのもいいですね   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

居酒屋左近 宮崎県日之影町

高千穂から延岡に向かう国道沿い、青雲橋を過ぎてしばらく行ったところに居酒屋左近はあります マイクロバスで送迎してるので延岡や五ヶ瀬町からもお客さんが来るそう ほぼ予約制らしいです   メニュー 定番ものから季節ものまでいろいろ       地鶏とかメヒカリの唐揚げをつつきながら一杯   川で捕れたうなぎの蒲焼や   でっかい鮎   山太郎がにを潰したかにまき汁などをいただきました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丹助岳 宮崎県日之影町

午後からは仕事なので朝から軽く歩けるところということで丹助岳へ まずは湯を沸かして腹ごしらえ   ではこちら側から歩きますか   センブリ?あちこちに咲いてました   神社に参拝したあと   木立の中を登り始め   すぐに頂上   矢筈岳や比叡山もよく見えますな   帰りは天狗山まわりで       岩山歩きは楽しいね       紅葉もいくらか見られました   一日一回、ボチッとお願いします...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

下城の大イチョウ 小国町

下城の大イチョウが見頃です    いつもの耳の大きなかわいいワンコ 大勢の人がやってくるのでそわそわしてます   下城の滝も紅葉したらきれいでしょうねー 九酔渓も紅葉が見頃らしいのでこちらとセットで観光してみては?   一日一回、ボチッとお願いします         ↓                   にほんブログ村    たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ   隠れ宿はこちら    

View Article
Browsing all 4329 articles
Browse latest View live