涌蓋山頂上からはくじゅう連山が一望できます
ここからの眺めもなかなかいいですねー
今日みたいに暖かい日はお弁当広げて食後のお昼寝にはもってこいの場所です
大分県側の神様
![]()
こちらは熊本県側の神様
![]()
景色を楽しみながら下りますか
![]()
向こうにはうっすらと阿蘇が見えてます 空が広いなぁ
![]()
気持ちの良いトレイル 何十キロか続いてほしいような道です
![]()
ツチグリ見っけ この辺りはツチグリ多いです
これは菌類だから植物ではないなー 何か花が咲いてないかなー?
![]()
一目山に登ります この登りはぐいぐい上がる感じでいいですね そういえばここも野焼きはまだなんだ
![]()
一目山に到着 花があの場所に咲いているかな・・・
![]()
岩陰をさがすとありました、咲き始めのショウジョウバカマ
まず花が咲いて茎がどんどん伸びるんですねーおもしろい
![]()
さて帰ってお昼ご飯にしますか
![]()
晴れた日には気持ちの良いトレイルでした
このあとは家に帰って竹田に花見に行きます それでは
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
ここからの眺めもなかなかいいですねー
今日みたいに暖かい日はお弁当広げて食後のお昼寝にはもってこいの場所です
大分県側の神様

こちらは熊本県側の神様

景色を楽しみながら下りますか

向こうにはうっすらと阿蘇が見えてます 空が広いなぁ

気持ちの良いトレイル 何十キロか続いてほしいような道です

ツチグリ見っけ この辺りはツチグリ多いです
これは菌類だから植物ではないなー 何か花が咲いてないかなー?

一目山に登ります この登りはぐいぐい上がる感じでいいですね そういえばここも野焼きはまだなんだ

一目山に到着 花があの場所に咲いているかな・・・

岩陰をさがすとありました、咲き始めのショウジョウバカマ
まず花が咲いて茎がどんどん伸びるんですねーおもしろい

さて帰ってお昼ご飯にしますか

晴れた日には気持ちの良いトレイルでした
このあとは家に帰って竹田に花見に行きます それでは
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
