1月7日、キャンプの朝ですがちゃんと七草粥も食べてのんびり出発
仁田峠から登りはじめます 普賢神社に参拝して
では行きましょう
上は風が強そうですがあざみ谷は風も無く静かです
視界は悪そうですが国見岳の斜面に霧氷がついてます これは霧氷が期待できるかも
新登山道に入り、2つ目の風穴まで来ました そういえば学生の頃に休憩してた大きな風穴はどこにあるんだろう??
あー、ここでした 鳩穴と言われてたんですね 夏場はここでザックおろして涼んでました
噴火で平成新山に埋まったんですね
この辺りから斜面を登るとだんだん霧氷が出てきました
上はどんな景色でしょうね 次回へ続きます~