Quantcast
Channel: くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

霧島のマイナー山、烏帽子岳その2

$
0
0

烏帽子岳に入る道 やや草が多いような

しかしすぐに木立になり涼しくて快適です

 

この手のキノコが多いです 完全に毒でしょう

 

 

しばらく登って烏帽子岳到着

 

三角点も 頂上からの展望はありません

 

頂上から反対側へ 展望台と呼ばれるところらしいですが展望はあまりないです

 

 

ピークの裾を巻く道なのですが・・・

 

 

楽々コースは藪藪コースでした 半袖のまま来たのでえらいこっちゃ

 

 

これもぜったい毒

 

 

林道から丸尾温泉が見えました こちら側から近いようです

 

 

赤いキノコを見ながら下山

 

 

下山後、宮崎県、高原町の湯之元温泉へ

ここの冷鉱泉が暑いときは気持ちいいのです

烏帽子岳、10月頃は花が咲いてるらしいのでまた行ってみたいです

 

もうひとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿

     

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles