進水式当日 佐伯重工業にやって来ました
9時半から進水式で9時から入場開始 船主の方々も黒塗りの高級車でやって来ました
餅などが配られます 餅まきは船が大きいのでできない?ためかもしれません
遠くから見ても近くから見てもデカい船 これが海へ滑り出します
手順はこんな感じ
この箱の中には斧が入っていてテープカットをします そしてシャンパンが割れる仕組み
続々と人が集まってきます 進水式の日は必ず晴れるというジンクスがあるようです
船主の方々がいよいよテープカットします
大きな船体が汽笛を鳴らしながらするすると海へ滑り出します くす玉が割れ、無事に進水式が終了
いただいた物はあんこ入りのまだ柔らかい餅とおかきでした
進水式の様子 こんな感じで船が海へ出て行きます
一日一回、ボチッとお願いします
↓