Quantcast
Channel: くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

種子島 2日目ー

$
0
0

昨晩は雨がけっこう降った 

ライズ1はシングルウォールで防水だけどフライシートも持ってきておいて正解だった

軽く朝ごはん食べて出発

 

まずは千座の岩屋 というところ

 

あの向こうの岩に千人は入れるくらいの穴が開いてるらしい

 

穴は二つあるけど満潮なんで穴から波がどっかーんと出てくる たどり着けるのか??

 

ここまでで無理ー 中を見ることもできなかった 干潮の時なら見れるんだろうなぁ

 

そして今日も種子島宇宙センターへ なぜならば

 

昨日、宇宙センターの見学を予約していたから 

もっともロケットがまだ大型ロケット発射台の格納庫にあるのでそちら方面の見学はできないです

 

それでは宇宙科学館からJAXAのバスに乗って出発ー

 

職員の方、2名がガイドしてくださいます 

 

まずはロケットの丘に立ち寄り

と、ここで紙面が尽きた、 続きは次回のココロだー

 

一日一回、ボチッとお願いします

        ↓

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  隠れ宿はこちら

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles