Quantcast
Channel: くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

くじゅうキャンプ3月11日 御池〜星生山

$
0
0
何日かの違いでどんどん春になっていくわが家周辺

昨日は散歩していたらフキノトウや菜の花が咲いてました

3月10日〜11日の山登り記事も早く終わらせないと家の周りにまだ雪があると思われてしまいますね(笑

では続きです



久住山に登った後、凍結している御池でお昼ご飯







この日のランチは自家製パンで作ったホットサンドとチリトマトヌードルのリフィル







自家製全粒粉パンをバウルーにはさんでこうやってホットサンドにします 山での食事にもボリュームがあっていいですね







さて星生山に向かいますか その前に氷の状態を確認







かなり軟らかい氷になってます 簡単にピックが半分以上入っていきました







星生崎からの久住山







星生山まで尾根を行きます







この日は別府湾もよく見えました 朝のうちは石鎚山も見えたみたいです







こちらは阿蘇方向







星生山に到着〜







そのまま尾根を下りて西千里を迂回してきました なぜかというと







泥道になっていそうだから ここから下はガタリンピック







沓掛山の下りもなかなかの滑り具合です(笑







3月10日、11日のルート

1日目 牧ノ戸峠から長者原まで九州自然歩道、そこから雨ヶ池経由坊がつる(テント泊)

2日目 坊がつるー北千里ー久住山ー御池ー星生山

17.5Kほどのコースでした テントを担いでの歩きにはちょうどいいコースです





暖かくなってきたので、あの花やあの花もそろそろ咲いているかな?

そろそろ見に行ってこないと




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただきありがとうございます♪



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles